【生改】wwoofに出会ったきっかけ②

から続きます!

そのあと前述のいずみ先生から

マクロビのリトリートの招待があり、それに参加することになったのが

2018年8月の終わり。その開催場所がぴたらファームでした。

そのリトリートでは、デジタルデトックス!というキーワードにも心奪われ

デジタルデトックス、ぴたらファーム、マクロビごはんという

NEWワード祭りな3日間でした!

以下、その時の感想!!!!!

View this post on Instagram

Had a good sleep😪💤 anytime anywhere 🌿 . #デジタルデトックス 3日間は山梨県にある古民家(築100年以上)にて完全に#マクロビ生活 をしていました! (iphoneの電源はオフにしていたので、ここでの写真は頂いたものを使用しています。) . 本当の『お休みを取る』というのは こんなことなのではないかと思うくらい ひたすら寝ていました。 無刺激な食事をとることで内臓は休まるし 5時起床、21時就寝 (実際19時にはもう寝る〜ってなっていました。) 清流にいっては#スナフキン スタイルで寝る 渓谷にいっては#瞑想 のはずが寝る #生姜湿布 していただきながら寝る それ以外の時間は、#アミ シリーズを読む (やっぱり愛ですね❤️) . i phoneと離れることによって とにかく目の前にあるものを 自分の気持ちだけで感じて過ごす 副交感神経優位、自己中心的な3日間となりました。 . . ✳︎副交感神経とは、、、 「休息の神経」 心身をリラックスさせて身体を修復させると言われています。 ただ偏りすぎも良くないので、普段の生活では交感神経とのバランスが大事です(^^) . #degitaldetox#rechargemyenergy#macrobiotics#healthyfood#healthylifestyle#meditation#retreat #yoga#detox#rechargeyoursoul#sustainableliving#gowithin #無農薬野菜#オーガニックファーム #マクロビオティック#ヨガインストラクター #リトリート #身土不二#一物全体#バランス食 #無農薬野菜#オーガニックファーム#上質な睡眠#身体を休める #アミ小さな宇宙人

A post shared by Ayu Kondo (@ayugwen) on

View this post on Instagram

Had a rest 💤🍚 with super #macrobiotic meal 🥕 . #デジタルデトックス 3日間は山梨県にある古いお家(築100年以上)にて完全に#マクロビ生活 をしていました! (iphoneの電源はオフにしていたので、ここでの写真は頂いたものを使用しています。) . 久しぶりの超制限食はちょっと頭痛が起こる以外、#好転反応 など大きな出来事は無かった! けど、美しすぎる空気の中、2日目の昼にここでお酒が飲めたら最高だなーと思った😂(人間だもの) . カフェイン、砂糖、グルテン、乳製品、卵、動物性食品を一切抜いた約3日間でしたが #ぴたらファーム の味噌があまりにも美味しすぎて、、、味噌様には大変お世話になったので帰りの電車では椅子に座っていただきました!(6枚目) . 身体の変化はすぐには見えませんが、この後の生活にどう反映されるか楽しみ🤗早速ていねいに玄米を炊き始めました🍚 . ✳︎マクロビオティックとは、、、 主食は玄米、野菜や漬物、乾物などが副菜、というのが基本。動物性を取らないということではないがこの3日間は取りませんでした! . #degitaldetox#rechargemyenergy#macrobiotics#healthyfood#healthylifestyle#meditation#retreat #yoga#detox#rechargeyoursoul#sustainableliving #gowithin #無農薬野菜#オーガニックファーム#野菜生活 #マクロビオティック#ヨガインストラクター #リトリート #身土不二#一物全体#バランス食 #無農薬野菜#オーガニックファーム#野菜生活

A post shared by Ayu Kondo (@ayugwen) on

View this post on Instagram

Took a #yoga 🧘‍♂️🧘‍♀️ 3times a day!🤩 . #デジタルデトックス 3日間は山梨県にある古民家(築100年以上)にて完全に#マクロビ生活 をしていました! (iphoneの電源はオフにしていたので、ここでの写真は頂いたものを使用しています。) . 毎食前#山田いずみ 先生による#ヨガ を受けました! 毎食前🍙だよ!とても贅沢😭 これを日常にしたいと思い 帰ってきてから今日まで ひとりで#朝ヨガ をすることができています。(なんだかんだこの時間を取るのが難しいのよね) そしてここで続けたことの効果なのか 身体の可動域の広がりに驚いている😵 この短期間で素晴らしいアイテム(自分の身体)をゲットした💪という感じです。 . 今回のリトリート、本当に素晴らしくて 戻ってきてからの集中力があがってい るのと(超#多動力 モード💨) 面白いことにポツポツと 新しい話とか、流れが変わってきているのを感じています。 #断捨離 ってことかしら。 . このツアーはまた10月に行われるそうです!ご興味のある方はお問い合わせください& わたしももうちょっと不良バージョンリトリート(#酒ヨガ なんか入れたりして)を開催したいと思っているので その時はよろしくお願いします(^^) . #degitaldetox#rechargemyenergy#macrobiotics#healthyfood#healthylifestyle#meditation#retreat #yoga#detox#rechargeyoursoul#sustainableliving#gowithin #無農薬野菜#オーガニックファーム #マクロビオティック#ヨガインストラクター #リトリート #身土不二#一物全体#バランス食 #無農薬野菜#オーガニックファーム#古民家ヨガ#食前ヨガ

A post shared by Ayu Kondo (@ayugwen) on

お分りいただけたでしょうか?

わたしはこの時にいずみ先生および、ぴたらファームのみなさんと山梨県北杜市白州の大自然に、完全にノックアウトだったのです!

当初抱いた感想はどこへ!?なくらい

次はWWOOFでやってきます!

と心に宣言、もしくはみなさんに宣言して帰ってきたのであります。

デジタルデトックス、ぴたらファーム、マクロビごはんはもちろんですが

”収穫をする”

ことの楽しさが芽生えていたのです。

1件のコメント

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中