【私】SO FAR SO GOODのこと

このサイトのタイトルでもある

SO FAR SO GOOD

(今のとこ、順調!って意味として捉えている)

という言葉がずっとお気に入りです。

これはもうずっと私の中で大切な言葉なのです。

今から4年ほど前、私の中でかなり大きな出来事がありました。

それは私がずっと大切にしてきたアイデアを思いっきり取られてしまったこと!

今でこそ全ての原因はお互いにあるという解釈ではありますが

当時の私は、そのプロジェクト自体たくさんの友人たちが協力して育てていたものだったので、その打撃はもう今書いていても心が痛い、、、周りの友人たちは泣いていたし、当の本人わたしは大丈夫大丈夫!となんとか自分を保つことに注力していました。

でも今こうやって書いていてなんだか苦しいので当たり前だけど

大丈夫じゃなかった!のだよな。当時は!

と結果いまこうやってやっと書けるところまで至ったので

もしなんらかの形でこれを読んでくださった心当たりのある方がいたら

私は大丈夫だよとお伝えしておきます。

この経験は私の中でいろいろな指針になり、これがあったことで

始まった人間関係もあり(当時、手を差し伸べてくれた人たちには本当に感謝の気持ちでいっぱいです)

もしそのまま、そのプロジェクトに携わっていたとしたら?

そのままうまく進んでいたら?

今とは違う道だった?ということを

考えるのであります。

ララランドのエンディングみたいな!!わかる?

でもそれってこのプロジェクト以外にも、恋愛も含む人生ってそんなことの繰り返しなんだよね〜

だけど瞬間瞬間を考えると

今!この文章を書いている私はとても良い気分だし、

当時その出来事が起こったことによって始まった関係、また新しいアイデアのを生み出したり、次は絶対にそうならない!っていう強い気持ちを総じて

SO FAR SO GOOD

にたどり着いたのです。

良い言葉だよね〜

だって全ては今のところ順調だと思うもん。

「あー全然順調じゃなかったー」って、もし思うことがあったとしたら、それは死ぬ間際なのかなーそうじゃないことを願いますけど、、、

だからそれ以外は全部巻き返し可能!

そんな風に生きている私です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中